江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ
早都未 Satomi

外壁を塗壁仕上にしてみませんか?

こんにちは!設計アドバイザーの相馬です。 お家の外観を大きく左右する、外壁の仕上材。江原工務店のお家E-Style・Sクラスでは、標準の外壁仕上材に塗壁を採用しています。一般的な外壁仕上材である窯業系(ようぎょうけい)サイディングよ...
友和 Tomokazu

ガラスブロック

こんにちは工務の湯山です。梅雨の真っただ中ですが、皆様体調はいかがですか?この時期は、気圧の変化が激しいので体調管理は難しいですよね。さて、今回の現場は7月に見学会を予定しているM様邸です。木工事、外部工事も終わり、現在は内装工事の仕上げ...
勝彦 Katsuhiko

ルーバーを使って家を快適にする方法

ルーバーは家などで使われることが多く、建築業界では「格子」とも呼ばれております。 このように意外と身近なルーバーですが、ルーバーをどう使えばオシャレで快適な家にできるのでしょうか? ルーバーを家の外で使う ルーバーを使う...
江原真二

人生を楽しむために

  江原工務店の企業理念は、「健康でしあわせな家族づくりをする・建てた後に後悔しない家づくりをする」また「毎日はもっと楽しくなる・人生を楽しむ」そんな言葉をスタッフ一同で共有しています。 家が家族を癒してくれる、楽しむ場所を与えてく...
志乃 Shino

エアコンの電気代!節約ポイント

気温が高い日が多くなり、いよいよエアコンの出番がやってきました。エアコンの稼働時間が長くなると、気になってくるのが電気代ですね。電気代高騰の今、できるだけ節約したいところです。エアコンが汚れていると、風力の低下や効きの悪化、故障の原因にも...
早都未 Satomi

アウトサイドとつながる中間領域

こんにちは!設計アドバイザーの相馬です。 江原工務店の家 E-Style では「アウトサイドとつながる中間領域」をご提案しています。アウトサイドとつながる中間領域とは、屋外と屋内を曖昧につなぐ空間のことを指します。リビング付のウッド...
友和 Tomokazu

基礎の配筋検査

こんにちは工務の湯山です。本日は、O様邸の基礎の配筋検査でした。第三者機関の職員と隅々まで厳正な目でチェックしてきました。鉄筋のピッチや太さ、長さ、補強は図面通りに入っているかなど診断します。 指摘箇所は無しで無事に適合しま...
勝彦 Katsuhiko

地域型グリーン化事業

「地域型グリーン化事業」というものは簡単に言うと、住まいと環境の調和を目的に省エネ性能に優れた建物や耐久性に優れた住まいをはじめとする「長期優良住宅」や「低炭素住宅」に補助金を交付する制度だと言います。 補助金を交付、つまりお金を援...
江原真二

自然素材を使うのはなぜか?

 当社では自然素材の材料をできるだけ標準仕様で取り入れています。なぜ自然素材を使うのか?それはもちろんデザイン性もありますが、一番の理由は当社の家は気密性が高いので、家の中の空気をできるだけきれいにしたいからです。 省エネ住宅が多く...
早都未 Satomi

Panasonic新製品情報

こんにちは!設計アドバイザーの相馬です。 江原工務店では床材や室内ドア、造作材などにPanasonic・ベリティスシリーズを標準として採用しています。そんなベリティスシリーズに、新製品が追加されました。今回はPanasonic・ベリ...
タイトルとURLをコピーしました