江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ

2022-03

恭祐 Kyosuke

着工前の現場!!

お疲れ様です。江原工務店工務の石塚です。 春を感じられる日がかなり増えましたね。 このぐらいの気候が一番仕事がしやすくていいですね! ただ、気温の差が日によってかなり多い日もありますので、体調管理気を付けていきましょう!...
友和 Tomokazu

モデルハウスのクリーニング!

こんにちは工務の湯山です。三月も後半になり暖かくなってきましたね(^^)当社近くの桜は五分咲きになっております🌸 さて、建設中のモデルハウスですが、昨日と今日の二日間かけてクリーニング作業をしています。大きい窓が沢山...
勝彦 Katsuhiko

リビング階段の寒さ対策は?

さて、リビング階段はどうなのでしょうか? お客様からよく聞かれることがあります。 リビング階段があるようなカッコいい家に住みたい! 人が憧れるような家に住みたい!! リビング階段のある素敵な家が理想であれば、せっか...
江原真二

しあわせを感じられる人生とは?

 毎日の生活の中、自分にとってとか家族にとってとか人それぞれですが、どうしたら幸せを感じられるのだろう?と思うことがよくありました。 今までもたくさんのことを経験し、趣味や旅行、仕事もそうですが、自分のやりたいことをいろいろやってき...
志乃 Shino

カーテンの仕上げいろいろ!!

縫製の種類 江原工務店では、カーテン専門のスタッフさんと相談でき、お部屋とコーディネートできるので、クロスや扉の配色とバランスよく選べます。一般的なカーテンも、吊り元や裾の仕上げ、使う生地の量(ヒダ倍率)など縫製の方法によっても、イ...
早都未 Satomi

タイルいろいろ

こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。 お家のインテリアををコーディネートしていく際、まず床の色やドアの色、壁紙の色などを決めていきます。タイルを入れてみるとアクセントになり、こだわりのインテリアづくりにつながります。本日は壁...
恭祐 Kyosuke

お金のかけどころについて!!

こんにちは、江原工務店工務の石塚です。 最近、爆風続きで困りましたね。 自分も花粉症なので、今日の風でKOされてしまうところでした。 鼻水もそうですが、目がとにかく痒くて困りました。 そろそろ、薬の飲み時ですね!!...
タイトルとURLをコピーしました