江原真二 新型コロナウイルス いよいよ日本でも新型コロナウイルスが広がってきましたね。学校も休校になってしまいました。共働きの夫婦は困ってしまいますね・・・。 今や子育て世代は共働きがとても多いです。当社にお越しいただいたお客様もほとんどが共働き夫婦です。春休み... 2020.02.29 江原真二つぶやき未分類
設備 在来浴室のリフォーム(現場調査) こんにちは! 巣立ちの季節ですね!先日、子育ての終わった親戚のおばから「おふろのリフォームしたいけど見に来て」と。子供にかかるお金の心配が無くなれば、リフォームしたくなりますよね。 今回はその案件をご紹介します!画像は改修前の浴室。... 2020.02.27 設備
竹原志乃 忘れがち・・・駐輪スペース 家をつくるとき、意外に忘れがちなのが自転車の置き場所ではないでしょうか? 駐車場は必要な台数だけ確保しますが、自転車を何台置くか想定していない事も多いので・・・。 確かにわざわざ駐輪スペースをとらずに、「なんとなく余った場所に自転車を置く... 2020.02.23 竹原志乃未分類
設備 新型コロナウイルスの感染拡大で考えたこと みなさんこんにちは!住まいるアドバイザーの植松です。新型コロナウイルス、怖いですね。国内での感染者も増えている中、ついに死亡者も出てしまいましたね。対策として、マスクの装着・手洗い徹底が重要だと思います。私は電車通勤のため、移動中はマスク... 2020.02.20 設備間取り
設備 花粉症でお困りの方に こんにちは。住まいるアドバイザーの倉科です。 花粉症の時期になりましたね。 帰宅時、洗濯物など、花粉を家に取り込まないように苦労していることと思います。 部屋に応じて、それぞれ対策をしていきましょう。 玄関 ... 2020.02.17 設備つぶやき未分類
石塚恭祐 なかなか見ることのない床下 こんにちは!江原工務店の石塚です。 今年の冬は、そんなに寒くないやと油断していたら、しっかりと寒くなりましたね! 昼間と夜の寒暖差には、皆さん注意してください。 なんてことを言いつつ、若干ですが、花粉の脅威を感じ始めてい... 2020.02.11 石塚恭祐現場
湯山友和 上棟の段取り こんにちは工務の湯山です 皆様お元気になさっていますか?今朝は今季一番の寒さでしたね。朝起きてリビングのエアコンのスイッチをいつも通りにON!なかなか暖まりませんでした"(-""-)"でも天気は晴れなので心はおれません。花粉も気に... 2020.02.07 湯山友和
古澤勇揮 壁一枚で こんにちは! 江原工務店の古澤です。 今回は家づくりの所謂"色決め"の中でも特に皆さん悩まれる事が多いクロス(壁紙)について、お話ししたいと思います。 選び方のキホン ほとんどの方は家づくりが初めてかと思います。 ... 2020.02.06 古澤勇揮インテリア
蓬田勝彦 予算オーバーしないために 家づくりで切っても切れない予算ですが「予算オーバーをしてしまった」というケースをよく耳にします。 予算内で家づくりをしたいけど、やりたい事がたくさん出てきて予算オーバーぎみという方も結構いらっしゃるんですね。 では、どうす... 2020.02.03 蓬田勝彦