竹原志乃 ダイニングの照明は白?オレンジ?光の色の選び方 家づくりの悩みポイント!!色々ありますが、照明もそのひとつ・・・。その中でも、毎日使用するダイニング!照明を選ぶときデザインも気になりますが、「光の色」も悩みますよね?色には大きく分けて、「白」と「オレンジ」、照明の色1つで、ダイニングの... 2021.03.30 竹原志乃
前澤直子 キッチン基本のき ~高さ編 こんにちは。住まいるアドバイザーの前澤です。 本日もひきつづきキッチンです。 前回のブログでは、キッチンレイアウトのいくつかの型についてお話しましたが、今回のテーマは「高さ」です。 使いやすいキッチンカウンターの高さとは... 2021.03.22 前澤直子設備
相馬早都未 色々な収納 こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。 「今の家は収納が少ないから、もっと収納がほしい!」 収納の問題は家づくりの際に皆さまお悩みになるポイントです。収納と一口に言っても、様々な収納のタイプ、そして収納の寸法があります。... 2021.03.19 相馬早都未間取り
石塚恭祐 壁の選択肢 こんにちは、江原工務店工務の石塚です。 ちらほら小田原近辺では、ソメイヨシノが満開になり春がやってくるなという感情と共に、引き続き花粉症に悩まされております。市販の薬は飲んでいるものの、鼻水は出続けるは、寝ている間に目をこすってしま... 2021.03.13 石塚恭祐現場
湯山友和 素敵な吊り押し入れ こんにちは工務の湯山です。 三月に入り、気温も上がって春っぽくなってきましたが 緊急事態宣言が延長になってしまいましたね((+_+)) 私は自粛自粛でだいぶストレスが溜まってきています。そして毎年恒例の花粉症勃発です(*_*)皆様は... 2021.03.10 湯山友和現場
古澤勇揮 土地を選ぶ時のポイント こんにちは。 江原工務店 アドバイザーの古澤です。 本日は家づくりとは切っても切れない、土地選びについてお話ししたいと思います。 そもそもいい土地とは? そもそも、良い土地というのはどういう土地なのでしょうか? ... 2021.03.08 古澤勇揮土地資金計画
蓬田勝彦 家を建てるまでの流れ 家を建てる時、間取りのことを考えたりどんな家にしようかイメージを膨らませるのは楽しいものですよね。 その一方、家づくりはほとんどの人にとって一生に一度のことなので、家を建てるのにどのくらいの時間がかかるのか、またどのようなことをしな... 2021.03.06 蓬田勝彦つぶやき
江原真二 住宅ローンの話し 家づくりをするにあたり、ほとんどの方が住宅ローンを利用するかと思います。住宅ローンは家づくりには切っても切れない重要なことの一つですよね。 そんな住宅ローンですが、借方を間違えるとあとで後悔する家づくりにもなりかねません。どんな借... 2021.03.02 江原真二資金計画