相馬早都未 アウトサイドとつながる空間 こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。 江原工務店では5月より新商品「E-style」の販売を開始しました。 「E-style」では健康・快適・楽しむの3つの空間、「3空」をご提案するお家となっています。その中でも、そこ... 2022.07.01 相馬早都未インテリア間取り
古澤勇揮 ペットと暮らす家 こんにちは。 江原工務店の古澤です。 皆さんにとって家を建てるきっかけとは、どんなものがあるでしょうか? 子供が大きくなって、または増えてきて現在の住まいが手狭になってきた。 家が古くなってきて建て替えをしないとい... 2022.06.20 古澤勇揮インテリア間取りつぶやき
古澤勇揮 SOHO こんにちは。 江原工務店の古澤です。 突然ですが、みなさん「SOHO」という言葉をご存知でしょうか? SOHOというのはSmall Office Home Officeの略称で、この言葉自体は以前から存在していましたが、... 2022.05.20 古澤勇揮インテリア間取り
兼子京子 「暮らしやすい」家とは・・ はじめまして、兼子 京子と申します。いまより、もっと素敵なインテリアが大好きな建築設計士です。 「暮らしやすい」家とは まず安全であること、 無理をしないで生活できること、 そして楽しみがあること暮らしやすい家の設計・インテリア・エ... 2022.05.08 兼子京子インテリア間取り
前澤直子 巾木いろいろ 巾木とは 床と壁の境目に取り付けて、納まりを綺麗に見せるための部材です。みなさんのお家にもきっと付いている部材です。 巾木はなんのため? 巾木の役割はなんでしょう? 1つ目は、壁と床の“隙間を隠す” ことです。 壁... 2022.04.30 前澤直子インテリア
相馬早都未 ベリティス建具リニューアル! こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。暖かかったり寒かったり気温の変化の激しい日々が続きますが、皆さま体調はいかがでしょうか。ぜひ体調に気を付けてお過ごしくださいね。 江原工務店で標準で採用しているPanasonic建具・ベリ... 2022.04.03 相馬早都未インテリア
前澤直子 アイアン(iron)でインテリアにスパイスを 今やインテリアのトレンドワードとなっているアイアン(iron)。インテリアにひとさじ加えるだけで、インダストリアルな男前インテリアにも、ナチュラルでかわいいカフェ風インテリアにもなりえる優秀素材です。 インテリアに取り入れるとしたら... 2022.03.11 前澤直子インテリア
相馬早都未 タイルいろいろ こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。 お家のインテリアををコーディネートしていく際、まず床の色やドアの色、壁紙の色などを決めていきます。タイルを入れてみるとアクセントになり、こだわりのインテリアづくりにつながります。本日は壁... 2022.03.08 相馬早都未インテリア
石塚恭祐 お金のかけどころについて!! こんにちは、江原工務店工務の石塚です。 最近、爆風続きで困りましたね。 自分も花粉症なので、今日の風でKOされてしまうところでした。 鼻水もそうですが、目がとにかく痒くて困りました。 そろそろ、薬の飲み時ですね!!... 2022.03.01 石塚恭祐インテリア
相馬早都未 洗面鏡、選んでみませんか? こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。 お家づくりで必ず選ぶ、洗面台。歯を磨いたり、髪を整えたり、お化粧をしたり、、、わたしたちは洗面鏡を一日の中でたくさん使っています。鏡と一口にいっても、いろいろな機能・デザインがあります。... 2022.01.29 相馬早都未インテリア設備