江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ
江原真二

ホテルライクな生活

 よく当社で「ホテルライク」って言葉を使うことがありますが、ホテルライクの家とはどんな家なのかよくわからない方もいると思います。 今回は「ホテルライクな家」についてご説明したいと思います。 「ホテルライクな家」とは、上質なホテ...
志乃 Shino

温活!!

寒い毎日が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか??「e-便り」でもご紹介しましたが、「温活」とても大切なことなので、こちらでもご紹介いたします♪♪「温活」という言葉もよく耳にしますが、身体を温めることは寒い冬を元気に乗り越える...
早都未 Satomi

忘れちゃいけない外構工事

お家づくりの際、ついつい後回しにしがちな外構工事。外構工事はお家の外観の色付けや、住み心地に直結するとても大事な要素になります。 江原工務店では間取り打ち合わせの途中に外構計画や概算見積出しを行い、総予算からはみ出ていないかの確認と...
友和 Tomokazu

気密測定

こんにちは今日も寒いですが快晴で気持ちがいいですね。本日は、建築中の新モデルハウスの気密測定に立ち会ってきました。 専用の機械を設置し養生をして圧を掛けていきます。隙間があれば空気が動くのでわかります。その部分を補修したり塞...
勝彦 Katsuhiko

家づくりは楽しいもの

出会ったばかりの頃は、ライフプランの作成、土地探しや住宅ローン、家の仕様などの一般的なお話しが多いですが、具体化してくると間取り作成のお打合せに進んでいきます。 私が家づくりをお手伝いさせていただく中で、みなさんに必ず「家づくりは楽...
江原真二

全館空調の加湿器

当社では壁掛けエアコンを利用して独自の全館空調を行っています。 全館空調は家中が快適温度になり、居室以外の場所でも温度差が少ないため、ヒートショックを軽減させる効果もあり健康にいい住宅です。 ただ全館空調の場合、エアコンが24...
志乃 Shino

なんとなく知ってる!?加湿器の種類

皆さんがお使いの加湿器の種類は何ですか?何を基準に選びましたか?と聞かれ・安くてお買い得だったから・デザインが可愛いからなど機能をあまり気にしないで購入された方もいるかも知れません。 加湿方式は主に4タイプあり、「超音波式」「スチー...
早都未 Satomi

panasonicユニットバス・リニューアル!

一日の疲れを癒す、バスルーム。 江原工務店ではPanasonic製のユニットバスを標準採用しており、来たる2025年2月に商品がリニューアルされます。先日のブログでご紹介したキッチンに引き続き、今回はユニットバスのリニューアル内容の...
友和 Tomokazu

内装工事

こんにちは。現在建築中のT様邸ですが、昨年末から内装工事に入っています。天井はクロスで壁は、ほとんどの部分が珪藻土の仕上げになります。今日は、左官屋さんが養生作業に入っていました。珪藻土は、塗るのも大変ですがこの養生作業にとても時間が掛か...
勝彦 Katsuhiko

本年も宜しくお願いいたします!

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も皆さまのお役に立てる情報をお伝えしていきたいと思います。そこで2025年度の主な補助金制度についてご紹介いたします。 子育てグリーン住宅支援事業 20...
タイトルとURLをコピーしました