江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ

志乃 Shino

志乃 Shino

温活!!

寒い毎日が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか??「e-便り」でもご紹介しましたが、「温活」とても大切なことなので、こちらでもご紹介いたします♪♪「温活」という言葉もよく耳にしますが、身体を温めることは寒い冬を元気に乗り越える...
志乃 Shino

なんとなく知ってる!?加湿器の種類

皆さんがお使いの加湿器の種類は何ですか?何を基準に選びましたか?と聞かれ・安くてお買い得だったから・デザインが可愛いからなど機能をあまり気にしないで購入された方もいるかも知れません。 加湿方式は主に4タイプあり、「超音波式」「スチー...
志乃 Shino

余白で自分自身に癒やしを♪

年末の忙しい時期ではありますが、「身の回りの整理」でスッキリと、そして穏やかに新しい年を迎えられたらいいですね(^^)毎月「e-便り」という、家づくりに役立つ情報や、体や心のメンテナンスの情報など、お客さまにお届けしています。今回はその一...
志乃 Shino

電化製品・住宅設備の寿命!!

設備ごとに異なりますが、電気設備や給排水、衛生設備の耐用年数は15年と言われています。 どんな設備も、いずれは古くなり、故障したタイミングなどで交換が必要になります。どの位の期間使用できるかは使い方や使う頻度、メンテナンスによっても...
志乃 Shino

ローリングストック

自宅の備蓄品の箱を開けてビックリです!!!嫌な予感はしていましたが・・・ほとんどのモノが期限切れでした(>_<) いざという時に役に立たないと何の意味もないですよね。。。 皆さんは、「ローリングストック」と言葉をご...
志乃 Shino

酷暑で疲れた身体にアロマで癒やしを♪

江原工務店では、月に一度「e-便り」という、家づくりに役立つ情報をお客さまにお届けしています。家づくりの情報だけでなく、体や心のメンテナンスの情報なども、時々登場します♬今回はその一部をご紹介いたします!!HPからも、資料請求できますので...
志乃 Shino

トイレの収納

お部屋の収納は計画を立て考えるのですが、トイレはつい後回しにされがちです。家を建てるなら、こだわりたい場所でもあります。後付けの収納でも、便利でおしゃれなものもたくさんありますが、大容量の収納が欲しい方や、造作収納でこだわりたい方は、間取...
志乃 Shino

洗濯物事情!!

今回のテーマは洗濯物!!と言っても、どこに干すか?ではなく、どのように洗濯するかです。 何度かご紹介していますが、江原工務店では、月に一度「e-便り」という、家づくりに役立つ情報をお客さまにお届けしています。HPからも、資料請求でき...
志乃 Shino

エアコンの冷房と除湿(ドライ)の違い

いよいよ暑い夏がやってきますね!! 今年の夏は今までに経験したことのないような暑さになると予想がされています(毎年言われていますが・・・) 夏に大活躍のエアコン!!エアコンの冷房と除湿(ドライ)の違いですが、違いはもちろん、電...
志乃 Shino

季節の変わり目は体調の変化に注意!!

季節の変わり目とは、いつからいつまでのことをいうのでしょうか?一般的に朝晩の気温差が月平均で1ヶ月5度以上の変動があるときを「季節の変わり目」と呼ぶそうです。 夏の始まりの6月~7月も4.5度程度の寒暖差があり、季節の変わり目といわれるこ...
タイトルとURLをコピーしました