江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ

Panasonic「シーライン」新商品リリース!

早都未 Satomi

こんにちは!お家づくりの中で、「おしゃれな洗面台にしたい!」というご要望は根強く多く、造作洗面台がトレンドとなっています。

そんな中、弊社のお家「E-Style」のBクラスにて標準採用している洗面台であるPanasonic「シーライン」の新商品がリリースされました。「シーライン」としての新商品リリースは数年ぶりで、造作風の洗面台の仕様も追加されたことが今回のリリースの目玉です。

今回は「シーライン」の新商品について、お話をさせていただきます。

デザイン性の向上

今回「Wall to Wall」仕様がリリースされ、最近流行している造作風の洗面台もシーラインにて実現できるようになりました。

当初よりシーラインには「フロートタイプ」と呼ばれる浮遊感のあるデザインの商品がありましたが、幅が1000㎜まででした。今回の「Wall to Wall」仕様では、幅1200㎜・1700㎜までラインナップがあり、それ以下の寸法であれば現場カットにて壁~壁の間でぴったりと納めることができます。

これにより造作風の洗面台が比較的お安めに、またメーカー品ならではのお手入れ性の良さもそのままに実現しやすくなりました。

Wall to Wall仕様

色柄ラインナップの刷新

今回の「Wall to Wall」仕様のリリースに合わせ、シーラインシリーズの色柄もリニューアルされました。グレーやベージュ系の色柄が追加され、また以前よりラインナップされていた木目柄もリニューアルされました。

Panasonicの弱い点であったグレイッシュ系の色柄が追加され、ご要望の多いトレンドの色味も選ぶことができるようになりました。

まとめ

「シーライン」は以前より弊社で多数ご採用いただいている洗面台でしたが、デザイン性やトレンド感がいまひとつ・・・なところがありました。今回の新商品追加で最近のトレンドもおさえ、より多くの方々に気に入っていただける商品になったと思います。

Panasonic製洗面台の一番良いところは、やはりお手入れ性だと思います。デザイン性が向上しながら高いお手入れ性はそのままに、また比較的お安い金額で採用することが出来るので、ぜひおすすめの商品です!

Panasonic HP:洗面ドレッシング | 住まいの設備と建材 | Panasonic

早都未 Satomi インテリア 設備
シェアする
この記事を書いた人
早都未 Satomi

家づくりはワクワクがいっぱいですが、不安もいっぱいだと思います。
みなさまの家づくりに関する思いを大事に、安心して楽しく家づくりをできるようお手伝いをさせていただきます。
どんな些細なことでも、ぜひお気軽にご相談ください。
江原工務店で一緒に理想の家づくり、そして幸せな家族づくりをしましょう!

早都未 Satomiをフォローする
江原工務店 スタッフブログ
タイトルとURLをコピーしました