江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ

ペットと暮らす家 ~ネコの場合~

早都未 Satomi

こんにちは!住まいるアドバイザーの相馬です。

最近は安全性や感染症などの観点から、室内でペットを飼うケースが増えてきています。今回はネコと暮らす家に焦点を当て、間取りやインテリアの工夫点についてお話したいと思います。

ネコと暮らす際のお悩みポイント

ネコを家の中で飼う際のお悩みポイントとして、以下の点を多くお聞きします。

・爪とぎで床や壁が傷ついてしまう

・トイレの臭いが気になる

・脱走しないか心配

・運動できる場所が少ない

などなど。このようなよくあるお悩みを少しでも軽減する対策を、次にお話しします。

爪とぎ対策

・表面が強化されたクロスを使用する 

初期費用を抑えやすい方法です。ただネコちゃんの爪とぎの仕方などにより、どうしてもクロスの傷を防ぎきれないこともあります。

・爪とぎをしそうな場所に木材や爪とぎ用のグッズを置いておく。

新築時だけでなく、柔軟に対応しやすいです。ただ、そこで爪を研いでくれるかはそのネコちゃん次第・・・(笑)

・クロスを壁の上半分と床半分で見切る

傷ついてしまった部分のクロスのみ貼替が可能なので、クロスの貼替時に費用を抑えることが出来ます。ただ、中央に見切り材という部材が入ってしまうので、見栄えへの配慮も必要です。

トイレの臭い対策

・トイレ(人間用)にネコトイレスペースを確保する

24時間換気扇もついていて、居室に臭いが流れにくいです。ただ人間がトイレしているタイミングでネコちゃんが入れないことがあったり、場所の確保が必要になります。

・換気扇を設置する

ネコちゃんがトイレするスペースの近くに換気扇を設置することで、匂いが他の部分に流れにくくする方法です。ただ、初期費用がかかってしまいます。

脱走対策

 ・廊下や玄関に扉を付ける

玄関ドアが開いた瞬間に飛び出さないようにする工夫です。ただ扉の費用が掛かってしまいます。

・ドアノブを握り玉の形にする

ネコちゃんが勝手に開けてしまわないように、丸い形をしたドアノブに変更する変更です。人間的には通常のドアノブの方がドアの開閉はしやすいです。

握り玉型ドアノブ

運動不足対策

 ・キャットウォークをつくる

リビングなどの壁の上の方に木材などを設置し、キャットウォークを作る方法です。高いところが好きなネコちゃんは多いので、楽しみながら運動を促すことが出来ます。ただ、設置費用がかかってしまうのと安全な経路を設計する必要があります。

キャットウォーク

・ペットドアをつくる

部屋を仕切るドアに、ペットが出入りする穴をあける方法です。運動量が増えますが、脱走対策なども考えながらの設置が必要です。

ペットドア

ご主人もペットも快適な住まいを作りましょう!

ペットも人間と同じで、個性があります。なるべくお互いにストレスの少ないよう、工夫したいですね。江原工務店ではご主人のライフスタイルやペットの個性、予算を踏まえてご提案しますので、ぜひご相談ください。

早都未 Satomi インテリア 設備 間取り
シェアする
この記事を書いた人
早都未 Satomi

家づくりはワクワクがいっぱいですが、不安もいっぱいだと思います。
みなさまの家づくりに関する思いを大事に、安心して楽しく家づくりをできるようお手伝いをさせていただきます。
どんな些細なことでも、ぜひお気軽にご相談ください。
江原工務店で一緒に理想の家づくり、そして幸せな家族づくりをしましょう!

早都未 Satomiをフォローする
江原工務店 スタッフブログ
タイトルとURLをコピーしました