富水のモデルハウスに取り入れた一つとして、ヌックスペースと言う場所があります。最近当社でもこのヌックスペースをつくる方が増えてきました。今回は先日ニュースレターにヌックについて書いたものをシェアしたいと思います。
ヌックとは、リビングの一角や階段下、窓際やホールなどに設けられる小さなくつろぎスペースのこと。家の中に“ちょっとした居場所”をつくることで、暮らしの楽しみがぐっと広がります。
ヌックの一番の魅力は、「こもり感」です。広いリビングとは違い、少し囲まれた小空間に身を置くことで、落ち着きや安心感が生まれます。
読書をしたり、コーヒーを飲んだり、音楽を聴いたりと、気分を切り替える“自分だけの時間”を過ごすのにぴったりな場所、まさに心の洗濯の場です。
お子さんにとっても、ヌックはワクワクする秘密基地のような存在。家族それぞれが自然と集まるお気に入りの場所になることでしょう。
また、ヌックはインテリアのアクセントとしても人気です。床を一段下げたり、天井を少し低くしたりすることで空間に立体感が生まれ、デザイン的にもおしゃれな印象になります。
照明や素材にこだわれば、カフェのような雰囲気を演出することもできます。窓際に設けてベンチを兼ねたヌックにすれば、外の景色を眺めながらリラックスできる「特等席」にもなります。
「家のどこかに自分だけの落ち着ける場所がほしい」と思う方はぜひお勧めです。
当社の富水モデルハウスには、ヌック風スペースを2階のホールにつくり、読書やカフェを楽しむ癒しの空間として体感することが可能です。
もしヌックが気になる方がいましたら、ぜひモデルハウスで体感してみてください!
