江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ

壁掛けエアコンとアメニティエアコンで全館空調する

江原真二

 当社では、壁掛けエアコンとアメニティエアコンを使った全館空調を標準システムに採用しています。これは当社独自の考えで、家の性能を高めることで実現している工法です。

最近お客様からアメニティエアコンって何ですか?とよく言われるので、今回はアメニティエアコンの特徴を説明致します。

アメニティエアコンは、一般的なルームエアコンと異なり、住宅やオフィス、商業施設などの空間をより快適かつ高品質に保つことを目的とした空調システムです。

その最大の特徴は「快適性」「デザイン性」「効率性」の三点に集約されます。

まず快適性においては、単なる冷暖房にとどまらず、空気の流れや温度分布を自然で心地よい状態に整える点が挙げられます。

壁掛けエアコンは、吹き出し口から強い風を直接感じることがありますが、アメニティエアコンは風の分散や制御に優れており、体に直接風を当てずに部屋全体を均一に快適な温度にします。

また湿度の調整や空気清浄機能を備えたタイプも多く、四季を通じて健やかな室内環境を保つことができます。

次にデザイン性です。アメニティエアコンは天井や壁、床などに埋め込み設置するタイプが多く、室内に露出する部分を最小限に抑えられるため、空間の意匠性を損ないません。

住宅のリビングやホテルの客室、オフィスの会議室など、インテリアの雰囲気を重視する場所においても自然に溶け込み、スッキリとした印象を与えることができます。

従来の「エアコンが目立ってしまう」という不満を解消し、空間全体のグレードを高める効果があります。

当社では小屋裏に設置することで、メンテナンス性も容易になるように設計しています。

さらに効率性にも優れています。複数の吹き出し口を設けて空気を循環させることで、少ないエネルギーで効率的に室内を冷暖房することが可能です。

加えて、省エネ性能の高い機種も多く、長期的にランニングコストを抑えられる点も魅力です。

空調を細かくゾーニングしてエリアごとに制御できるタイプもあり、無駄な冷暖房を避けることでさらに効率が向上します。

総じて、アメニティエアコンは「快適で目立たず、省エネ性の高い空調システム」といえます。

一般家庭はもちろん、高級住宅、ホテル、オフィスなど「居心地の良さ」と「上質な空間演出」を求める場面に最適な選択肢です。

当社では、1階を壁掛けエアコン、2階をアメニティエアコンを採用し、省エネで快適な全館空調を標準装備で実現しています。

体感したい方はぜひ「富水モデルハウス」にお越しください。^^

江原真二
シェアする
この記事を書いた人
江原真二

江原工務店社長の江原です。
私たちはお客様それぞれの生活にあった家、またお客様がそれぞれ描いている理想の家を 出来るだけ形にしていきたいと思っています。
もしよかったら、あなたの家に対する夢を お聞かせください!!

江原真二をフォローする
江原工務店 スタッフブログ
タイトルとURLをコピーしました