こんにちは。
今日は、先月末に上棟したH様邸の構造材と金物の設置確認に行ってきました。
サッシも付いて透湿防水シートも張ったので
ひとまず雨仕舞が出来て一安心です。

横架材にはベイマツ無垢材を使用しています。
端部等に金物の緩みが無いか確認していきます。
無垢の大きな梁はとても迫力があります。

柱は国産ヒノキ材を使用しています。
ヒノキのいい香りがしています。
屋根に見えている段ボールは通気スペーサーです。
断熱材と屋根下地材の間に通気を取り結露の発生を防ぎます。
一通り確認して筋交いや金物の取付けは確認できました。
この後は、第三者による躯体検査を受けます。
立ち会って、再度確認していきます。
来週からは、電気、水道、屋根と職人さんが続々と入ってきます。
完成は3月で見学会も開催予定です。
それでは、安全第一で頑張ります!
