江原工務店スタッフブログ 江原工務店の企業名ロゴ

アイアン手摺り設置

友和 Tomokazu

こんにちは。
今日もまだまだ暑いですね💦
今月、見学会を開催する現場でアイアン手摺りを設置してきました。
職人さんの手作りなので設置するまでは、毎回ドキドキです。
採寸は、自分が行っていてなるべくギリギリを攻めているので
これまたドキドキです。
なぜ、ギリギリを攻めるかというと納まりがキレイで意匠性が良いからです!

↑階段手摺の設置前です。鉄なので角度などが少しでも狂っていると
修正するのは容易ではありません。

↑一発でピッタリ納まりました!かっこいいです!

↑こちらは吹き抜けの手摺りです。傷を付けないように
壁等にしっかり養生を施し二人で荷揚げして設置しました。
こちらもバッチリ納まりました。
思わず。ガッツポーズが出ました!職人さんもホッと一安心。
もう汗だくです💦
これから塗装屋さんにキレイに仕上げてもらい完成になります。
今月、20、21日が見学会開催なので是非ご来場になって
見て、体感してください。心よりお待ちしております。

友和 Tomokazu 現場
シェアする
この記事を書いた人
友和 Tomokazu

みなさん、こんにちは。 江原工務店、もと大工の湯山と申します。
今まで江原工務店の家は私がほとんど造ってきました。
現場あがりの監督なので、すべて家づくりを知り尽くしております。
安心してお任せください!!

友和 Tomokazuをフォローする
江原工務店 スタッフブログ
タイトルとURLをコピーしました