志乃 Shino 洗濯機は「ドラム式」or「縦型式」!? 日常生活に必要不可欠な洗濯機。洗濯機といっても「ドラム式」と「縦型式」があり、どちらを選べば良いのか迷う人も多いのではないでしょうか。間取り考える上でも、機種によって大きさや高さも変わってくるので、ある程度決めていく必要がありますよね!そ... 2023.02.12 志乃 Shino
志乃 Shino おうちのマット「なくしてよかったランキング」 家を建て、生活が始まってからのお話ですが・・・。家の中にはあるのがあたりまえ!しかし「なくても困らない」ものって意外とありますよね。もちろん考え方はひとそれぞれですが、私は自宅にマット類を置いていません。やはり新居を建てたときに、旦那さん... 2023.01.20 志乃 Shino
志乃 Shino 浴室乾燥VS幹太くん 最近では、バルコニーを設けず、室内で洗濯物を乾かす方が増えています。「洗濯物は外に干す」は当たり前ではなくなってきているようです。ではどのように、どこで乾かすのか・・・。 室内で乾かすメリット・天気に左右されない・好きなタイミングで... 2022.12.22 志乃 Shino
志乃 Shino 照明器具いろいろ!! 照明器具と言っても色々な種類がありますよね。明かりを灯すだけでなく、インテリアとして重要な役割を持つ「照明器具」下の写真のように、壁に映し出された光を楽しむこともできます。 今回は照明器具の種類と特長をご紹介します。 ... 2022.11.28 志乃 Shino
志乃 Shino ピクチャーウインドウのある空間 ピクチャーウインドウとは? ピクチャーウインドウとは、写真や絵画のように、外の風景・眺望を窓のフレームで切りとって、室内にその風景を取り込む役割を持った窓のことです。基本的には開閉しない一枚ガラスで「はめ殺し窓」「FIX窓」とも言わ... 2022.10.04 志乃 Shino
志乃 Shino なるほど! 掃除の豆知識(網戸) 窓を開ければ心地よい風が入ってきて過ごしやすい季節がやってきますね。ふと網戸をみると、小さな虫が張り付いていたり、ホコリなどで汚れてる!なんてご家庭も多いいのでは・・・。これから季節、窓を開け網戸を使用する前に、まずは掃除をしてみませんか... 2022.09.09 志乃 Shino
志乃 Shino エアコンは白いだけじゃない? 以前はエアコンと言えば、白が当たり前でしたよね??機能やメーカーをどうしようと悩むことはありましが…。店舗で販売しているエアコンも白が大半ですよね。毎日視界に入り、季節によっては毎日稼働するもの、だからこそ、色やデザインもこだわりたいです... 2022.08.08 志乃 Shino
志乃 Shino 家づくりと同時に決めていきたいのが、外構設計ですね。アプローチや庭、駐車場など、決めることがたくさんあります。それによって、間取り設計にも関係してきます。 その中で必ず必要なものなのに、忘れがちなのが「郵便ポスト」の位置です。なかに... 2022.07.10 志乃 Shino
志乃 Shino アウトドアグッズの収納場所 最近キャンプやバーべキューなど外での時間を過ごす方が増えていると思います。テントや折りたたみチェア、バーベキューセットなどのアウトドア用品は、かさばるものも多く、収納先に困ることも多いですね。家の奥に片付けてしまうと、取り出すのが面倒にな... 2022.06.12 志乃 Shino
志乃 Shino マグネットでペタペタ!! キッチンや子供部屋など、メモなど貼っておきたいときがありますよね。クロスに画鋲はちょっと・・・というとき壁に磁石がつけば便利ですよね!!そんなときは「マグネットクロス」の登場です。各メーカーから豊富な種類がありますので、見た目もおしゃれに... 2022.04.07 志乃 Shino