友和 Tomokazu モデルハウス進捗報告! こんにちは湯山ですいよいよ今年も残すところわずかになりました私は12月の休日は大掃除に励んでいます。寒いですが普段やらない外回りを中心にやっていますバルコニーや北側のサッシは苔が生えていて、ブラシでひたすらゴシゴシしていますὊ... 2021.12.08 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 基礎断熱 こんにちは工務の湯山です秋もすっかり深まり、今年もあっという間に11月ですね。毎年のことですが早いですね(´;ω;`) ↑の写真は、当社の「エコないえ」の基礎断熱施工状況です皆様、最近増えている基礎断熱はご存じですか?通常は... 2021.11.06 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu H様邸木工事完了! こんにちは工務の湯山です。10月に入り秋晴れが続きとても過ごしやすいですね(^^)今年の台風も今のところ直撃が無いので現場は順調に進んでいます。 11月に見学会を開催しますH様邸ですが先日無事に木工事が終わったので検査に行ってきまし... 2021.10.04 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 真夏日の上棟作業! こんにちは工務の湯山です。 今年の夏もいよいよ終盤ですね。もう秋ですかね? コロナ禍で、どこのも行けない寂しい夏でしたが、皆様はどうお過ごしになりましたか? 今年の、お盆は雨ばかりで気温も上がらず過ごしやすかったですが、... 2021.08.30 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 基礎アンカーボルトの位置! こんにちは、工務の湯山です。梅雨も明けていよいよ夏本番ですね!皆様は体調管理できていますか?梅雨明けしてから、お盆までが一番暑い時期です熱中症には、くれぐれも気を付けましょう。自分は冬よりも夏派なので生き生きしています(^^) それ... 2021.07.20 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 切り離し解体! こんにちは工務の湯山です。いよいよ梅雨入りしましたが、皆様体調はいかがですか?私は元気です(^^)今時期は突然天気が急変して雷雨なども降り大気が不安定ですね。現場工事の方も天気予報とにらめっこで進めております。 先週から、解体着工の... 2021.06.17 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu かすがい金物 こんにちは工務の湯山です。 まだまだコロナが落ち着きそうにありませんが、皆様はどうお過ごしでしょうか?今週に入ってから天気も悪く気温も上がって蒸し暑いですね。先週、上棟予定だったS様邸は雨で順延順延して昨日無事に上棟することができま... 2021.05.19 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 曲がるベニヤ板 こんにちは湯山です。4月に入りましたが、朝晩はまだまだ冷えますね。皆様体調管理は出来ていますか?私は、最近ランニングをして体力づくりをしています! さて、タイトルの曲がるベニヤ板ですが一般住宅では、なかなか使用しない部材です。弊社で... 2021.04.13 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 素敵な吊り押し入れ こんにちは工務の湯山です。 三月に入り、気温も上がって春っぽくなってきましたが 緊急事態宣言が延長になってしまいましたね((+_+)) 私は自粛自粛でだいぶストレスが溜まってきています。そして毎年恒例の花粉症勃発です(*_*)皆様は... 2021.03.10 友和 Tomokazu現場
友和 Tomokazu 屋根の雪止め こんにちは工務の湯山です 立春になりましたが、2月の朝はとても寒いですね。皆様体調管理のほうは大丈夫ですか?また、緊急事態宣言も延長されて、すごもり状態が続くのでストレスも溜まりますよね((+_+))私は、休日はなるべく子供と公園に... 2021.02.06 友和 Tomokazu現場